医療法人社団 保坂内科クリニック【Hosaka Clinik】
サイトについて
プライバシーポリシー
サイトマップ
お問い合せ
大きいサイズに変更する
中くらいのサイズに変更する
小さいサイズに変更する
ホーム
黒板
黒板 2016.3月「温故知新!甘酒の効果とは」
ホーム
院内紹介
施設紹介
設備紹介
アクセス案内
診療案内
透析について
検査について
健康診断
予防接種
スタッフ紹介
院長挨拶
看護部挨拶
事務・施設管理部門
外来部門
透析部門
デイサービスセンター あじさいのご案内
ご案内
施設・設備紹介
アクセス案内
職員募集
黒板 2016.3月「温故知新!甘酒の効果とは」
温故知新!
甘酒の効果
とは
今回はお正月やひな祭りに飲まれることが多い
甘酒
についてご紹介します。
効果①
必須アミノ酸の効果により
シミ・そばかす
を抑えます。
効果②
ブドウ糖、ビタミンB群が
疲労回復
を助けます。
効果③
オリゴ糖、食物繊維が
便秘解消
を助けます。さらに腸の善玉菌を増やし
免疫力
もアップします。
◎飲み方のポイント
1日200ml(162㎉)程度を目安にし、カロリーの取り過ぎに注意!
(保坂内科クリニック 医療安全委員会より)